佐鳴予備校の新・学力アップシステム

ホーム >ハイスクール体験授業will[スタンダード]

おためし@will

ハイスクール@will[スタンダード]

@willの実際の教材をお試しください!

→ハイレベル講座のおためしはこちら

長文読解の秘伝〜理論編〜
宮崎 裕史(みやざき ひろし)先生

長文読解に必要な知識と技術を体系的に網羅!

“習うより慣れろ”と言われがちな英語の学習法。しかし、限られた時間の中で勉強しなければならない高校生の実情を考えると、実は“慣れる まで習え”という方が正しく、現実的であると言えます。本講座では、長文読解に必要な基本知識をベースとして、より実戦的なテクニックまでを 余すところなく公開!いかに「慣れたら」英文が読めるのかを丁寧に紐解きます。

サンプル動画を見る

ベイシック高校英語
岡村 昌弘(おかむらまさひろ)先生

高校英文法を基礎から講義。単元別学習で定期試験対策にも対応!

高校英文法を初めて学習する生徒を対象とした講座です。「助動詞」「仮定法」「比較」などの文法事項を、単元別に丁寧に講義します。高校の 学習進度に合わせて授業を進めることができるため、定期テスト対策としてもおすすめです。高校英語の土台を構築する基礎講座として、早い時期 に修得することをおすすめします。

サンプル動画を見る

数学Ⅱ 実践演習
鈴木 雅詞(すずき まさふみ)先生

数Ⅱの演習講座。豊富なトレーニング量で定期テスト対策もばっちり。

数Ⅱを履修し終えて、さらに多くの問題演習に取り組みたい生徒を対象とする講座です。各単元における出題パターンを研究し、頻出問題をピッ クアップ。解説型の授業で丁寧に解法を講義します。学校進度に合わせた日頃の学習はもちろん、定期テスト前の対策にも対応しています。最終節 はセンター試験レベルの問題にも挑戦できます。

サンプル動画を見る

視点で解く現代文・解法の極意
木島 章(きじまあきら)先生

現代文ランクアップ講座! 解法の極意で得点力倍増!

現代文の基礎からはじめ、最終的には難関大学突破を狙う講座です。正答を得るためのヒントの探し方・活かし方を解説し、論理的な読解法を学 習します。高1・高2生をはじめ、現代文の基本的解法を身に付けたい人にお奨めです。

サンプル動画を見る

古文・読解の基礎
小野 裕紀子(おのゆきこ)先生

読解の基礎を初歩から学びます。 高1・高2生の学習にピッタリ!

本講座は、「徒然草」「土佐日記」「大鏡」「伊勢物語」のような代表的な古典の文章を通じて、読解に役立つ文法事項や背景知識を実戦的に学 ぶことを目的としています。高校2年時には修得していることが望ましい基礎知識を中心に講義しますので、古文の苦手な受験生から、古文が得意 な高1生まで、幅広く対応できるようになっています。

サンプル動画を見る

スタンダード物理 力学・熱編
合田 哲也(ごうだ てつや)先生

熱くキレのある講義が身上!実力UPはG先にお任せ!

しっかり理屈で理解することが大切な物理の学習。本講座では、力学・熱力学の分野に焦点を当て、なぜそうなるのかという理由を明確にしなが ら、一問一問を懇切丁寧に解説していきます。入試標準レベルの問題から国公立や私大上位校で出題される基本問題までを扱い、得点を左右する物 理の「ツボ」を体得していきます。

サンプル動画を見る

スタンダード化学 理論化学編
福田 訓久(ふくだ くにひさ)先生

本質的理解と定着のための演習!飛躍のための情報満載!

事物・事象の背景にある原理・法則の理解がベースとなる理論化学の学習。ところが、知識問題にせよ計算問題にせよ、理論化学は「理解した」 だけでは得点にはなりません。本講座では、自らの手を動かす(=演習する)ことにより、得点力につながる実力を養成していきます。扱う問題は 、入試標準レベルの問題から国公立や私大上位校で出題される基本問題までとなります。

サンプル動画を見る

センター対策世界史 実戦編 前近代
築地 寛崇(つきじ ひろたか)先生

狙われやすいポイントが一目瞭然!応用のきく知識も満載!

過去問を演習するだけでは、なかなか点を伸ばすことのできないセンター世界史。そこには設問の大半を占める「正誤問題」という壁があり、こ こを突破しなければ、センターで8割以上を確保することは極めて難しくなります。本講座では、センターの正誤問題で正解を出すための「技術」を 身につけるとともに、あらゆる入試問題に通用する正確な知識を学びます。

サンプル動画を見る